【新信長の野望】 歴史が好きな人でも満足のハイクオリティ!

新信長の野望ってどんなゲーム!?

日本の戦国時代を舞台に、戦乱の世を勝ち抜け!

こんにちは、さくやです♪

今回はBBGame株式会社が配信しているスマホゲーム「新信長の野望」をプレイして評価レビューしていきます。

「新信長の野望」は、日本の戦国時代を舞台にした、戦乱と政変の歴史物語が描かれるスマホ用MMO戦略シミュレーションゲームです!

言わずと知れた歴史シミュレーションの代名詞である「信長の野望」をスマートフォン向けにリメイクしたゲームになります♪

新信長の野望はどんな人にオススメ!?

戦国時代が好きな人

戦国時代の史実をベースにしたオリジナルストーリーなので、戦国時代好きにはたまらないストーリーになってます。

キャラクターは、もちろん武将!

城下町を発展させて、ワールドマップで野盗の討伐や他プレイヤーとの合戦を楽みましょう。

大人数で協力プレイしたい人

MMO戦略シミュレーションゲームは、中心にある建物を制圧することが目的です。

同盟はこの目的を目指すために、中央へ向かっていくのですが、道中で必ず敵の同盟にぶつかります。

敵を攻略するためには、こちらも同盟の仲間との協力が非常に重要なので、協力プレイが好きな人にはピッタリのゲームです!

序盤の進め方(チュートリアル)

まず、新信長の野望の序盤のゲーム進行の様子をご紹介していきます♪

どんなことに注意しながらゲームを進めたほうがいいのか、ゲームの流れを解説するので、参考にしてみてください!

新信長の野望にリセマラは必要!?

スマホゲームをプレイし慣れている人はもちろん、MMORPGの経験者は、特にキャラの重要さは分かっていると思いますので、ゲームを開始する前にリセマラを考えると思いますが、このゲームはリセマラが必要ではありません

理由としては、この3つ↓

  • リセマラ1回にかかる時間が長い → 早くても1回30分ほど、最高レア度の排出率も低い
  • 早く始めれば始めるほど有利になる → 資源回収に時間をかけた方が強くなれる
  • 引き直しガチャが存在する → 特定のタイミングで何回でも引き直せるガチャが回せる

メイン任務を進める

初心者が真っ先にすべきことは、メイン任務を進めること。

メイン任務は、このゲームで何をしたらいいのか、どう進めたらいいのかが分かるものになっています。

そして、メイン任務を進めていくと様々な恩恵があるんです。

特に大きいのが「同盟」機能の解放「引き直しガチャ」の報酬受け取りです。

資源を採取

まず、ゲームの流れとして1番重要になるのが資源です。

この資源を集めないことには、後述する建物のレベルアップや兵士の訓練などは行えません。

資源を集める方法は、マップ上にある資源産出地点に部隊を派遣し、一定時間採取を待つと、部隊が大量の資源を持って帰ってきてくれます。

他にも、任務をクリアしたり、資源を産出してくれる建物から回収することもできます。

敵を倒していく

強くなった部隊で、より強いNPCを倒して「武将EXP」の獲得量を増やしたり、敵同盟を倒して資源が大量にある場所に行ったりと、どんどん部隊を運用していきましょう!

このゲームの流れは基本的に、資源の回収と城の強化を回して部隊を強くするという内容です。

そして強くなった部隊でより効率よく資源の回収を行っていくという流れになります。

新信長の野望の評価のまとめ

今回はBBGame株式会社が配信しているスマホゲーム

「新信長の野望」

について、実際にプレイしてみて感じた感想やゲーム内容、評判についてレビューしてみました!

魅力的な武将、 演出やストーリー、BGM、キャラクター、どれをとっても魅力的なゲームに仕上がっています♪
ぜひみなさんも天下統一を目指してください!

新信長の野望
新信長の野望
開発元:HKBBGL
無料
posted withアプリーチ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です